1月19日(木)、東京都上野のいいオフィスで「信州で働くフォーラム~業界研究セミナー~」が開催されました!今回は理系学生編。企業紹介ではどんなことをしている会社なのか、初めて知ることばかり!
続いて交流会では各テーマに沿って、グループごと話し合いました。
【今回のテーマ】
★企業が理系に求める力とは?
★理系学生はどんな業界で活躍できる?
★自分のやりたいことを仕事にするには?
★就活に対する悩み相談
これらの内容に沿って、それぞれ学生側から企業へそれぞれの想いを語りました。
「自分はこんなことを学生時代にやってきたのだが、これをどう生かせるかが分からない」
「研究開発がしたいが、長野県にどんな企業があるか知らない」などの質問に対しそれぞれ企業さんがアドバイスを投げかけていました。
理系学生は専門知識や技術が多く、活躍できる場面はいろいろ。もちろん研究開発部門、それ以外にも営業や販売サービスなども理系的視点を入れながらできるはずです。
だからこそ、自分に合った企業を見つけて、とことん活躍してほしいのと思うのです。
信州で働くフォーラム、いよいよ次は地元開催です!地元だとまた雰囲気も違い、対象も絞りませんので、信州への想いをぶつけたい方、ぜひお待ちしています!
我々の挑戦はまだまだ続きます!
参加できなかった学生諸君!まだまだこれからです。次の出会いはココにあり!!https://naganavi.shinmai.co.jp/shukatsu2018/event