こんにちは、長野県就活ナビ事務局の中里です。
今年もいよいよ就活準備シーズンがやって参りましたね。
長野県就活ナビでは定番となってきているプレイベント「長野シゴトセミナー」、
第一回目の実施が今年は例年より1ヶ月早い11月に実施することとなりました!
本イベントは通常の企業説明会でも、面談会でもなく、
“企業と学生が対等な立場で話をして、お互いを知るためのイベント”です。
◇昨年イベント参加学生の声
・自分の知らない業界、シゴト、知識などが知れて、視野が広くなりました。
・長野県企業の方と地元トークで盛り上がり他のイベントにはない良さがありました。
・運命的な出会いがありました。
・終始話しやすい雰囲気で質問がしやすかったです。
学生の皆さんはこれから就活を通して、多くの企業の中から「自分に合った企業」を見つけていくことになります。
それは周りが言う「この会社はみんな知っているから」「この会社は安定だから」といった基準ではなく、
「自分に合っているから」という基準で選択できることが大切だと思っています。
一方で毎年学生さんの中には、
「なかなか自分に合った企業が見つからない」
「自分が何をしたいのかわからない」という学生さんが多くいらっしゃいますが、
それはきっと、まだいろいろな情報が足りなかったり、自分の中の価値観の整理ができていなかったりするからではないでしょうか?
だからこそ、迷っているとき、分からないときはいろんな働いている人の話に触れて、自分の気持ちに気付くことから始めてみることをお勧めします。
多くの人の価値観や話に触れることで、自分が今抱えている不安の解決策が見つかったり、やってみたいことが見つかったり、もっと知りたくなったり、、、きっとこれからの就職活動の道筋が見えてくるはずです。
今年はコロナ禍に突入して2年目の就活。オンライン就活のポイントは自分でしっかり動けるかどうかです。
ぜひ最初の一歩として本イベントをご活用ください。
イベント申し込みはこちら☟